【大人のお洒落】使えば使うほど愛おしくなるレザー・本革のiPhoneケースの魅力

手帳型iPhoneケースは機能性と利便性に富んだファッショナブルなデザインでさりげなく大人のお洒落を演出してくれるアイテムとして、働く男性から高い支持を得ているのですが、なかでも特に仕事とプライベートを両立させている“デキる男”たちのあいだで注目を集めているのが、レザー・本革の手帳型iPhoneケースです。

↑GXD(グッド)のレザーiphoneケースの販売ページにリンクします。

レザー・本革の手帳型iPhoneケースの魅力は、手帳型iPhoneケースが持つ

・しっかりと掴めて持ちやすい

・全面保護でプライバシーが守れる

・カード類を収納できるポケット付き

といった便利機能に加え、皮革素材の持ち味である

・ビジネスシーンに相応しい品格と個性を兼ね揃えている

・高い耐衝撃性

・心地良い手触り

・毎日使っていても見飽きることのない独特な経年変化

といった要素が加わり、デキる男のマストアイテムとなっています。

レザー・本革のiPhoneケースの魅力

レザー・本革 iphoneケース Christmasレッド、赤色

↑別タブでGXD(グッド)のレザー・本革iphoneケース:Christmasレッドにリンクします。是非ご覧ください。

現在、レザー・本革の手帳型iPhoneケースといえば、GANZOやThe Superior Labor、MAISON TAKUYAなどのレザーブランドが20代から30代の男性を中心に人気を博していますが、より機能性とデザイン性に独創性が加わった革新的なレザー・本革の手帳型iPhoneケースを求めている30代から40代の男性にはGXDのレザー・本革の手帳型iPhoneケースがオススメです。

 

ですが、なかには「GXDというレザーブランドを聞いたことが無い」「知らないマイナーのレザーブランドを持つのは心配」といったお声も多々聞かれます。

 

そこで、今回はGXDブランドのレザー・本革の手帳型iPhoneケースの魅力を徹底解説致します。

魅力その1:『素材にトスカーナ伝統革“ベジタブルタンニンレザー”を採用』

 

GXDでは、手帳型iPhoneケースにイタリア中部のトスカーナ地方にて1200年ごろから製造されている伝統革「ベジタブルタンニンレザー」を採用しています。

 

ベジタブルタンニンレザーとは、草木や果実の汁などの天然植物から抽出された渋味成分『タンニン』を用いてなめした皮のことです。日本では、植物タンニンなめし革とも呼ばれており、なかでもイタリア・トスカーナ地方で製造されているベジタブルタンニンなめし革は、水質や土壌の状態が非常に良好であり、他では真似することのできない非常に素晴らしい色合いを持つ革として知られています。

 

ベジタブルタンニンレザーの魅力は、

・使えば使うほど艶と風合いが出て、馴染んでくる

・型崩れしにくく、丈夫

・染料の吸収が良く、発色が良い

であり、GXDでは、ベジタブルタンニンレザーの魅力を最大限活かすために熟練の職人たちが、まるで絵画を描くかのように1つ1つ手作業でiPhoneケースに濃淡を付けたカラーリングを施しています。

 

魅力その2:『GXDオリジナルのカラーリング』

↑別タブでGXD(グッド)のレザー・本革iphoneケース:ターコイズブルーにリンクします。是非ご覧ください。

GXDの手帳型iPhoneケースの魅力のひとつに「1つとして同じカラーが存在しないこと」が挙げられます。

 

GXDでは、レザー・本革商品の色付けを全て熟練の職人たちが真心を込めて1つ1つ手作業で色付けを行っており、絵画を描くかのようにじっくりと時間をかけて丁寧に仕上げてゆくため、同じ商品でも少しずつ色合いが異なります。

 

また、より多くの方々にGXDの手帳型iPhoneケースを長く愛着を持って使い続けることができるよう、ベジタブルタンニンレザーが持つ経年変化による魅力に加えて、カラーの色付き具合の変化も同時に楽しめるよう工夫しています。

 

GXDでは、ビジネスとプライベートシーンの両方で活躍できるブラウン・アッシュグレー・レッドの3色の手帳型iPhoneケースをご用意しておりますが、オーダーメイドでお客様のご希望されるカラーで作ることも可能となっています。

 

もしも、クリスマスや誕生日、結婚記念日などのプレゼントに世界にたった1つだけのオリジナル手帳型iPhone

ケースを贈ろうとお考えの方は、お気軽にご連絡ください。

魅力その3:『ビジネス&プライベートシーンで大活躍間できる優れた機能性』

 

GXDの手帳型iPhoneケースには、ビジネスとプライベートシーンで大活躍できるよう、便利な機能がたくさん備わっています。

 

  • カードホルダー

GXDでは、スマホケースとしての利用だけではなく、普段使いにおける利便性も追求し、定期券やSUICAなどのカード類を収納するスペースと、いざというときに使えるよう紙幣・札入れを採用しています。

 

  • ストラップ

スマートフォンの操作中や通話中に落としそうになってドキッとした経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

GXDでは、こうしたスマートフォンの操作中や通話中の落下を防ぐためにケースと同じ素材とカラーリングで作られたストラップが備え付けられていますので、スマートフォンを使用する際は、このストラップを手に掛けて大切なスマートフォンが落下するのを防ぐことができます。

↑GXD(グッド)のレザーiphoneケースの販売ページにリンクします。

  • 操作の安定性

GXDの手帳型iPhoneケースには、よりスマートフォンの操作を安定させるための工夫が凝らされています。

まず、スマートフォンに備え付けられている落下防止用のストラップには、男性に多い片手での操作を安定させる役割があります。そして、ケース背面部分には、指先を掛けて操作や通話を安定させるグリップラインには、デスクなどに置いて操作してもグラグラせずに安定させる役割がありますので、ビジネスシーンでは、この2つは特に便利な機能と言えるでしょう。

魅力その4:『“シンプル イズ ザ ベスト”なデザイン性』

 

仕事とプライベートを両立させているデキる男を目指している男性にとって、身だしなみはとても大切な要素です。そのため、髪型やファッション、小物など人の目に触れない細部にまでこだわるのがポイントとなります。ただ、気合を入れ過ぎてしまうと、単なる派手好きな人や勘違いしている人と思われてしまいますので、デキる男を目指すならば、“シンプル”にまとめるのがポイントとなります。

 

GXDでは、カラー、シェイプデザイン、各パーツ全てがファッションのアクセントとなるように上品で優美な雰囲気を演出しているのですが、さりげないこだわりとオリジナリティを織り込むことで、主張し過ぎないスタイリッシュなデザインとなっています。

 

また、ケースを開閉するベルト部分がマグネットになっており、開閉時にボタンが見えてしまう無粋さもありませんので、とても洗練された印象を周囲に与えることができます。

GXDの手帳型iPhoneケースを長く愛用するためには?

↑GXD(グッド)のレザーiphoneケースの販売ページにリンクします。

レザー・本革の手帳型iPhoneケースは、使えば使うほど艶や風合いが増し、馴染んでゆくため、毎日使うのが楽しくなります。ですが、こうした皮革素材を長く愛用するためには、手間暇かけてお手入れする必要があります。GXDのレザー・本革の手帳型iPhoneケースを長くお使い頂くためには、こまめに馬毛の柔らかなブラシで表面や隙間をブラッシングしたり、柔らかな布で乾拭きしましょう。

汚れが目立つようならば、革が乾燥してきたら柔らかなコットン生地のクロスにタンニンなめし革専用のケアクリームを少量取って、優しく革に馴染ませてゆきましょう。

まとめ

ベジタブルタンニンレザーは、使い始めはちょっぴり固くて使いづらく感じるかもしれませんが、使えば使うほど馴染んで柔らかくなってゆき、色合いも徐々に深くなって艶も出てきます。

愛情を持って育ててゆくのがレザー・本革製品の魅力ですので、大人のお洒落をより楽しみたいとお考えの方は、この機会にGXDのレザー・本革の手帳型iPhoneケースを手に取ってみてはいかがでしょうか。

公式Instagram: https://www.instagram.com/gxd2020/

公式Facebook: https://www.facebook.com/gxd2020/

公式BASE: https://gxd.base.shop/

Creema: https://www.creema.jp/creator/2390842/item/onsale

minne: https://minne.com/@gxd

Leave a reply:

Your email address will not be published.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Site Footer