【日本の有名木工品 豊岡杞柳細工】豊岡杞柳細工の概要やおすすめアイテムをピックアップしてご紹介

日本の有名木工品である、豊岡杞柳細工(とよおかきりゅうざいく)は、今もなお様々な製品が生み出され、広く人々から愛されている伝統工芸です。

そこで本記事では、豊岡杞柳細工にフォーカスし、概要をはじめ、おすすめのアイテムをご紹介いたします。

豊岡杞柳細工とは

https://genbudo-museum.jp/kiryu/

豊岡杞柳細工は、兵庫県は豊岡市にある城下町出石に受け継がれてきた木工品です。コリヤナギをはじめ、藤や麻糸を用いて製作され、今では経済産業大臣の指定を受けた工芸品の1つとして数えられています。

古くは1200年以上もの歴史を持つと言われており、昭和初期には、携わる職人が一万人も存在していたほど、繁栄していたとされています。

丁寧に職人が手作業で編み込み作り上げる様々な製品は、軽くて吸収性に優れているため、非常に使いやすく、使い込めばこむほど、より風合いが良くなるため、ファンは絶えません。

おすすめの豊岡杞柳細工

本項目では、お待ちかねの豊岡杞柳細工のおすすめアイテムを厳選してご紹介いたします。

伝統あふれる豊岡杞柳細工の飯行李

https://takumi-yanagi.com/?pid=109392432

伝統の豊岡杞柳細工の飯行李(めしごうり)。飯行李とは、古来から伝わるお弁当のこと。コリヤナギでできているため、おにぎりやお米の湿気を調節してくれるだけでなく、通気性が良いことから、ご飯が長持ちします。おかずはラップに包んで入れてください。

商品名飯行李
サイズ横21×縦10×厚さ6.5cm前後
価格(税込)18,700円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=109392432
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

懐かしい雰囲気の豊岡杞柳細工の大正バスケット

https://takumi-yanagi.com/?pid=60629622

懐かしい雰囲気の豊岡杞柳細工の大正バスケット。大正時代に大流行したレトロ感あふれるフォルムは、現代においては非常に貴重です。今だからこそピクニックに持ち歩きたいアイテムです。もちろん普段インテリアとしても大活躍しそうです。

商品名大正バスケット
サイズ横31×縦21×マチ20cm
価格(税込)132,000円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=60629622
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

令和・天皇陛下の幼少期に愛用された豊岡杞柳細工のバスケット

https://item.rakuten.co.jp/arumama/tk-ba-n/

かの令和・天皇陛下が幼少期に愛用された豊岡杞柳細工のバスケット。当時は「なるちゃんバスケット」と呼ばれ、話題になりました。今だからこそ、復刻した豊岡杞柳細工のバスケットを携えて、晴れ空の下、楽しくピクニックにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

商品名【令和記念】なるちゃんバスケット(復刻品)数量限定 伝統的工芸品 豊岡杞柳細工
サイズ横約19×縦約13×高さ約14cm
価格(税込)28,380円
商品ページURLhttps://item.rakuten.co.jp/arumama/tk-ba-n/
店舗名あるまま
店舗ホームページURLhttps://www.rakuten.co.jp/arumama/

巾着付きの豊岡杞柳細工の信玄籠

https://takumi-yanagi.com/?pid=159959356

巾着付きの豊岡杞柳細工の信玄籠。皮籐を用いて丁寧に編み上げられており、耐久性と機能性の高さは類を見ません。軽さも兼ね備えており、巾着が縫い付けられていることで、中身が見えることもなく、普段使いしやすいものとなっています。

商品名信玄篭 特大 巾着付き
サイズ横40×マチ14×高さ26cm
価格(税込)176,000円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=159959356
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

普段使いしやすい豊岡杞柳細工のバッグ

https://takumi-yanagi.com/?pid=109392460

草木染めが施された豊岡杞柳細工のバッグ。巾着や内装、持ち手の色はおまかせで、バッグにあった絶妙な色合いの組み合わせにしてくれます。風合いが良く、シーズン問わず利用することができ、お気に入りのバッグとなること間違いなしです。

商品名柳のかごバック(小判型)
サイズ横31×縦24×マチ10cm
価格(税込)37,400円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=109392460
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

鮮やかな草木染めが目を引く豊岡杞柳細工のバッグ

https://item.rakuten.co.jp/arumama/tk-yko-m/

伝統工芸品とは言われなければわからないほど、現代に馴染むデザインの鮮やかな草木染めが目を引く豊岡杞柳細工のバッグ。青がかった絶妙な色合いによって、お出かけが楽しくなるでしょう。他にもオレンジ系、紫系の色味もあるので、お好みのものを選んでみてください。

商品名柳かごバッグ 小判型(中)豊岡杞柳細工
サイズ横27×縦21×マチ12cm前後
価格(税込)35,200円
商品ページURLhttps://item.rakuten.co.jp/arumama/tk-yko-m/
店舗名あるまま
店舗ホームページURLhttps://www.rakuten.co.jp/arumama/

A4サイズの資料が縦に入る豊岡杞柳細工のショルダー付きバッグ

https://takumi-yanagi.com/?pid=159698156

ちょっと縦長のフォルムが目を引く豊岡杞柳細工のショルダー付きバッグ。良く使うA4サイズの資料などが折り曲げることなくそのまま入るため、非常に便利です。肩からもかけることができ、おしゃれ上級者におすすめ。

商品名皮籐かご A4サイズ 縦長型
サイズ横26×マチ6×縦36cm
価格(税込)55,000円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=159698156
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

リゾート地へ持っていきたい豊岡杞柳細工のアタッシュケース

https://takumi-yanagi.com/?pid=109392470

リゾート地へ持っていきたい豊岡杞柳細工のアタッシュケース。リフレッシュ休暇を彩ってくれる相棒となるに違いないデザインがたまりません。内装は基本的におまかせとなりますが、希望があれば注文時に伝えると、柔軟に対応してくれますよ。

商品名アタッシュケース(大)柳行李 行李鞄
サイズ横48×縦35×マチ16cm
価格(税込)253,000円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=109392470
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURL

様々なものを入れておける豊岡杞柳細工の収納箱

https://takumi-yanagi.com/?pid=109392400

様々なものを収納しておける豊岡杞柳細工の収納箱。軽いのにくわえ、丈夫で耐久性があり、なおかつ吸湿性や防虫効果も兼ね備えているため、衣服やタオルなどを入れておくのもおすすめです。サイズも2種類あるので、スペースや収納するものに合わせることができます。

商品名五条総巻行李 新物 収納箱
サイズ中 : 横47×縦36×高さ12cm
小 :横43×縦31×高さ10cm
価格(税込)中 : 132,000円
小 : 110,000円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=109392400
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

洋服を入れておくための豊岡杞柳細工の衣装箱

https://takumi-yanagi.com/?pid=109392401

洋服を入れておくための豊岡杞柳細工の衣装箱。コリヤナギは、防虫効果や吸湿効果を持っており、衣装箱としても申し分ありません。普段着回す洋服はもちろんのこと、シーズンオフの洋服を仕舞い込んでおくのにもおすすめです。

商品名永尺行李 衣装箱
サイズ横74×縦42×高さ21cm
価格(税込)110,000円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=109392401
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

編み目から漏れる灯りが美しい卵型の豊岡杞柳細工のスタンドライト

https://takumi-yanagi.com/?pid=159746435

フォルムだけでなく、編み目から漏れる灯りが美しい卵型の豊岡杞柳細工のスタンドライト。ベッドサイドにおけば、癒しの空間を演出できるでしょう。温もりのある風合いは、大切な方への贈り物としても最適です。

商品名柳の灯り(卵型)
サイズ直径約18×高さ約19cm
価格(税込)38,500円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=159746435
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

スタイリッシュでラグジュアリーな豊岡杞柳細工のスタンドライト

https://takumi-yanagi.com/?pid=159746779

独創的なフォルムで、スタイリッシュでラグジュアリーな豊岡杞柳細工のスタンドライト。円柱型で、中央が少しくびれているのがポイントです。草木染めによる色合いが、さらにお部屋を優しく彩り、明るく照らしてくれるでしょう。

商品名柳の灯り(円柱型)
サイズ直径約17×高さ約53cm
価格(税込)66,000円
商品ページURLhttps://takumi-yanagi.com/?pid=159746779
店舗名たくみ工芸
店舗ホームページURLhttps://takumi-yanagi.com

まとめ

日本の有名木工品 豊岡杞柳細工について、本記事では、概要をはじめ、おすすめのアイテムをご紹介いたしました。

伝統の飯行李をはじめ、懐かしいバスケットやバッグ、ライトなど様々なアイテムがあるため、目移りしてしまった方も多いのではないでしょうか。

伝統工芸とは言いつつ、格式張ってはいないので、現代でも抵抗なく生活に取り入れることができます。是非お気に入りのアイテムを手に入れ、生活をより豊かなものとしてみてください。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です