南国らしく色鮮やかで華やかな雰囲気の紅型(びんがた)は、日本の有名染織の1つとしてもその名を轟かせています。沖縄をイメージした際に、思い浮かぶ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では、紅型(びんがた)に着目し、概要をはじめ、おすすめのアパレルやアイテム、ハンドメイドキットなどをご紹介いたします。
紅型(びんがた)とは

紅型(びんがた)とは、冒頭でも述べた通り、沖縄地方で発展してきた染物のことです。一度見たら目に焼き付くような鮮明で大胆な配色は、人々を虜にしてきました。かつて、琉球王朝の時代には、位の高い王族や士族の衣装として用いられた歴史があり、王府の保護を受けてきたことから、今日にまで廃ることなく受け継がれてきたのです。
紅型という名称からは、赤系の彩色を連想しがちですが、実際には、赤だけでなく、黄色、青、緑、紫などを基調として、表現されます。
紅型(びんがた)のおすすめアパレル
まずはじめに紅型(びんがた)のおすすめアパレルをご紹介いたします。
夏に被りたいキャペリンハット

紙繊維で編み上げられたキャペリンハット。アクセントに巻き付けられたリボン部分が紅型となっており、爽やかで明るい印象となっています。日差しのきつい季節に重宝するアイテム。紅型のリボンは取り外すこともでき、ヘアターバンとしても着用できるのも嬉しいポイントです。
商品名 | |
価格(税込) | 13,800円 |
商品ページURL | |
店舗名 | 城紅型染工房 |
店舗ホームページURL | https://www.gusukubingata.com |
淡い風合いの立体マスク

淡いグレーがかったピンクパープルをベースとした立体マスク。ポリエステル92%なので、通気性が良く、息苦しさはありません。繰り返し洗濯をして着用できるので環境にも優しいのも安心できます。紅型らしい沖縄の浜辺の植物から着想を得て描かれた図柄は、派手さはなく、見る人を温かい気持ちにしてくれます。
商品名 | 琉球びんがたマスク 浜昼顔に熱帯さざ波模様(Mサイズ) |
価格(税込) | 1,650円 |
商品ページURL | https://bingatadesign.com/products/detail/899 |
店舗名 | 琉球びんがたオンラインストア |
店舗ホームページURL | https://bingatadesign.com |
紅型らしい明るい印象の立体マスク

紅型らしい色鮮やかな図柄が配された立体マスク。派手さはありますが、白を基調としているので、お顔映えがよく、様々な色味が使われているから、意外と合わせやすいアイテムです。描かれているお花は、「ブーゲンビリア」という沖縄では馴染み深いもの。なかなか沖縄に訪れることができなくても、沖縄らしさを感じられるでしょう。
商品名 | 琉球びんがたマスク ブーゲンビリア(Mサイズ) |
価格(税込) | 1,650円 |
商品ページURL | https://bingatadesign.com/products/detail/897 |
店舗名 | 琉球びんがたオンラインストア |
店舗ホームページURL | https://bingatadesign.com |
リネン素材で涼しげなエプロン

リネンで作られた紅型のエプロン。ほんのり色づいたピンク色をベースとしており、全体的に柔らかい印象を醸し出しています。沖縄の自然の美しさ、力強さを表現した柄は、鮮やかで鮮明です。まるで珊瑚礁の花束を連想できるデザインで、母の日などのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。
商品名 | 琉球びんがたリネンエプロン ピンク「珊瑚花 CORAL BOUQUET ∼海からの贈り物∼ 」 |
価格(税込) | 7,150円 |
商品ページURL | |
店舗名 | 琉球びんがたオンラインストア |
店舗ホームページURL | https://bingatadesign.com |
紅型のおすすめアイテム
紅型を用いたアイテムも可愛らしくて捨てがたいものとなっています。
涼しげで清潔感あるタオルハンカチ

紅型をプリントして仕上げたタオルハンカチ。スズラン柄はどこかレトロな雰囲気でありながら、ベースのツートンカラーと相まってモダンな雰囲気も兼ね備えています。好みをあまり選ばないネイビーカラーは、どのような服装にも合わせやすく、プチギフトとしてもおすすめです。
商品名 | 琉球びんがたタオルハンカチ すずらん(ネイビー) |
価格(税込) | 880円 |
商品ページURL | https://bingatadesign.com/products/detail/914 |
店舗名 | 琉球びんがたオンラインストア |
店舗ホームページURL | |
華やかで目を引くタオル

伝統の紅型を惜しげもなくプリントしたタオル。華やかで鮮やか、そして大きな柄は、持っているだけで目を引くアイテムです。ポリエステル製なので、汗をぬぐっても乾きやすく、暑い季節に重宝します。サイズ展開もあるので、用途に合わせてお好みのものを選んでみてください。
商品名 | 限定販売 紅型柄タオル |
価格(税込) | 1,650円〜 |
商品ページURL | https://www.ryukyu-piras.com/SHOP/F122.html |
店舗名 | 琉球ぴらす |
店舗ホームページURL | https://www.ryukyu-piras.com |
おしゃれでかわいい風呂敷

ペットボトルに換算すると、4.3本分からできたポリエステルから作り出された紅型の風呂敷。とても可愛らしく、普段使いしたいアイテムです。お弁当やお重などを包むことはもちろん、レジャーの際のテーブルクロスとしてや、軽く結んでバッグのようにして利用するなど、多岐多様の用途で使用でき、1枚あると日々の生活にハリが出るでしょう。
商品名 | 【najimu】琉球びんがたマルチクロス |
価格(税込) | 4,400円 |
商品ページURL | https://bingatadesign.com/products/detail/921 |
店舗名 | 琉球びんがたオンラインストア |
店舗ホームページURL | https://bingatadesign.com |
食事の時間が楽しくなるランチョンマット

紅型がプリントされたランチョンマットは、とても華やかで、食事の時間が楽しくなること間違いなし。天に向かって成長する竹は、縁起が良く、七宝文様にも永遠に繁栄するようになどといった様々な願いが込められています。縁起も良いスピリチュアルパワーすら感じるアイテムは、家族の人数分揃えておきたくなりますね。
商品名 | 七宝ふくら雀 紅型ランチョンマット pink |
価格(税込) | 1,650円 |
商品ページURL | https://bingatadesign.com/products/detail/868 |
店舗名 | 琉球びんがたオンラインストア |
店舗ホームページURL | https://bingatadesign.com |
世界で1つだけのキーケース

麻素材の紅型と、栃木レザーを組み合わせて製作されたキーケース。外側は小銭入れ、内側は鍵とカード入れとなっているだけでなく、車のキーレスも取り付けられるキーリングがついており、3wayの使い方ができるとても便利なアイテムです。見た目だけでなく実用性も重要視する方におすすめ。
商品名 | 紅型 キーケース 【クバ扇柄・赤×革ブラウン】 <贈り物にもオススメ!> |
価格(税込) | 13,000円 |
商品ページURL | https://www.gusukubingata.com/SHOP/R03.html |
店舗名 | 城紅型染工房 |
店舗ホームページURL | https://www.gusukubingata.com |
ユニークでかわいらしいがまぐちポーチ

絹製の紅型生地と、綿の無地を縫い合わせて製作されたがまぐちポーチ。およそ縦12cm×横15cm×マチ8.5cmとなっているので、意外と容量もあります。メイク道具や、大切な小物を入れておいて、バッグインバッグとして活用するのがおすすめ。もちろん和装とも合うので、1つあると便利ですよ。
商品名 | 紅型 がま口ポーチ(大)【古典柄】<敬老の日の贈り物にもオススメ!> |
価格(税込) | 8,000円 |
商品ページURL | https://www.gusukubingata.com/SHOP/P019.html |
店舗名 | 城紅型染工房 |
店舗ホームページURL | https://www.gusukubingata.com |
お出かけが楽しみになるバッグ

ナチュラルな無地に紅型がプリントされた、様々な形のバッグ。シーンによって、お好みの形状のものを選ぶと良いでしょう。あるいは、それぞれの形状全て揃えておいても良いかもしれません。カジュアルな服装と合わせやすく、様々なシーンで活躍すること間違いなしのアイテムです。
商品名 | 限定販売 紅型柄トートバッグ |
価格(税込) | 2,200円〜 |
商品ページURL | https://www.ryukyu-piras.com/SHOP/F123.html |
店舗名 | 琉球ぴらす |
店舗ホームページURL | https://www.ryukyu-piras.com |
紅型を体験できるキット
紅型の魅力に取り憑かれて自分自身で紅型を学んでみたい、体験してみたい方におすすめのハンドメイドキットもあります。
タペストリーを作成できるキット

2023年の干支である卯(うさぎ)をモチーフとし、縁起の良い松竹梅をあしらった紅型のタペストリーを作成できるキット。初めて紅型を体験するという初心者の方でも簡単に染めることができます。団体で購入の場合には、zoomでオンラインレクチャーもしてくれますよ。
商品名 | 沖縄の伝統工芸 紅型(びんがた)染め体験キット!【干支(卯年)タペストリー・セット】 |
価格(税込) | 6,500円 |
商品ページURL | https://www.gusukubingata.com/SHOP/H026.html |
店舗名 | 城紅型染工房 |
店舗ホームページURL | https://www.gusukubingata.com |
本格的な道具で本物の紅型を学ぶことができるキット

職人が実際に使用している刷毛を用いた紅型キット。ただ体験して終わりということではなく、やるからには本格的に取り組みたいという方におすすめとなっています。ベースとなる風呂敷の色は4色からお好みのものを選ぶことができ、こだわりながら紅型の技術に触れることができますよ。
商品名 | 琉球びんがた道具箱【桜波連山仕切り模様】 |
価格(税込) | 16,000円 |
商品ページURL | https://bingatadesign.com/products/detail/894 |
店舗名 | 琉球びんがたオンラインストア |
店舗ホームページURL | https://bingatadesign.com |
まとめ
日本の有名染織 紅型(びんがた)について、本記事では、概要をはじめ、おすすめのアパレルやアイテム、ハンドメイドキットなどをご紹介いたしました。
沖縄伝統の南国らしい紅型は、旅行に行かずとも旅行気分を味わうことができるので、是非とも手に取って欲しいです。お気に入りのアパレルやアイテムを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。